第7回クラップクラップカーニバル
第一部・・・宮沢賢治の名作「ふたごの星」のお話を名曲と共にお楽しみいただきます。 第二部・・・本格派クラシックの名曲から、ミュージカルまで、さまざまな曲を紹介します。また童謡「汽車」をピアノ曲に編曲してくださった作曲家橋本剛さんの作品でかわいい子どもの...
View Article0歳から楽しめる! 「おやこサマーコンサート2015 」
季節の歌やクラシック、絵本読み聞かせ、パネルシアターなど、保育者と音楽かが企画することで実現した、0歳から楽しめる毎夏恒例のおやこスペシャルサマーコンサートです。0歳から楽しめて、会場を走り回っても、寝ころんでも、演者さんにどれだけ近づいてもOK! しか...
View Article三軒茶屋徒歩10分!親子サロン開催☆のんびり交流会&七...
三軒茶屋から茶沢通りをまっすぐ 代沢十字路交差点すぐ近くに不定期親子サロンオープン! ライブハウス赤髭の1階部分のフローリングスペースを使用して 登録制親子サロン{ママひげ}がスタートしました 暑さや雨を気にせずフリードリンク付きでのんび...
View Article劇団ポプラ ミュージカル「赤い日々の記憶」
【ミュージカルのあらすじ】 不登校の経験者が多く在籍する県立高校に赴任してきた教師、藤堂。 自身の経験を基に演劇を通して生徒達を導こうと試みますが、この高校では‘頑張れ’‘成長しろ’といった言葉はタブー扱い。生徒達はプレッシャーに弱く同好会として存在...
View Article恐竜くんトークショー「恐竜のふしぎ教えます!」
恐竜についての素朴な疑問から最新の研究・発見まで、バラエティに富んだトピックを取り上げながら、クイズを交えてわかりやすく解説!図鑑を見ているだけでは知ることができない、恐竜の不思議な世界にご案内します! 【日時】7月26日(日)お話 14:30~1...
View ArticleひよこコンサートVOL.32 ~ワンダーキンダーコンサート~
杉田劇場「ひよこコンサート」は、未就学児のお子さまと大人の方も一緒に楽しめる企画として大人気のシリーズです。 32回目となる今回は、ジャズの街・横浜ならではのナンバーをお届けします! ジャズのリズムに合わせて、みんないっしょにおどっちゃおう!!
View Articleビバ!パーカッション わいわいコンサート
打楽器のリズムが始まれば、みんなカラダが動き出す! 「ビバ!パーカッション」はたくさんの打楽器による生の音楽を目で見て体で感じるコンサートです。小さなお子さんはもちろん、家族そろってお楽しみください。 「わいわいコンサート」は0歳からご入場いただけま...
View Articleビバ!パーカッション アフタヌーンコンサート
打楽器のリズムが始まれば、みんなカラダが動き出す! 「ビバ!パーカッション」はたくさんの打楽器による生の音楽を目で見て体で感じるコンサートです。小さなお子さんはもちろん、家族そろってお楽しみください。 「アフタヌーンコンサート」は3歳のお子様からおと...
View Article音楽の絵本 JIVE
あの凄腕の動物たちが、今年の夏もやってくる!金管五重奏のズーラシアンブラスとドラムのドール、ピアノには弦うさぎのベス、そしてサキソフォックスからラトゥールが集結。夏の暑さに負けない賑やかな仲間たちの熱いビートを、ご家族みんなでお楽しみください。
View Article<コンサート>沖縄の古典音楽・琉球民謡・琉球舞踏
博物館で開催する特別展「東アジア交流の盛華 琉球王国」の関連音楽イベント。夏にピッタリな琉球音楽で癒されること間違いなし。館内無料エリアでの開催なので、お気軽にお立ち寄りください。
View Articleキッズミュージカル夏期講座@センター北
トリッピー表現お教室が子どもたちに贈る!! 夏限定の特別授業!!初心者OK★ キッズのオリジナルミュージカル夏期講座ワークショップ開催★ トリッピーだけのオリジナル。 講師はもちろん、トリッピー代表の大門まき先生です。 文部科学省でも演...
View Article千代田図書館で学ぼう!夏のわくわく課外授業 【音楽】
#や♭の半音階も演奏できるハーモニカに親子でチャレンジ! いろいろな絵本や物語に登場するハーモニカ。「ドレミ」だけでなく#や♭の半音階も出すことができる「クロマチック・ハーモニカ」を親子で演奏してみよう。最後はみんなで大合奏を行います。 【日...
View Article千代田図書館で学ぼう!夏のわくわく課外授業 【国語】
おすすめの本を紹介するゲーム「ビブリオバトル」をやってみよう! おすすめの本を紹介し合い、「どの本が一番読みたくなったか」をみんなの投票で決めるゲーム「ビブリオバトル」に親子でチャレンジ!「ビブリオバトル」の発案者、谷口忠大さんが詳しいルールを教え...
View Article夏休み!ぼくとわたしのコンサートデビュー
【夏休み!ぼくとわたしのコンサートデビュー~感じてみよう!オーケストラの響き~】 オーケストラで使われている楽器を名曲と共にご紹介! クラシック音楽が初めてのお子様でも楽しんでお聴きいただけます。 オーケストラの魅力を存分にお届けします。 ◆...
View Articleなつやすみポケットコンサート
夏休みの昼下がり。 子育て中のお父さんお母さん、そして子どもたち。 みんなが一緒に生の音楽を目の前で楽しめる音楽会です。 今年は『歌と踊り』をテーマにヴァイオリンと歌とピアノが響きあいます。 生演奏の躍動をお楽しみください。 《公演...
View Article夏休みの癒しの場(昼の部)
お子様に楽しんで頂く事を第一に考えて、曲目や構成を組みました。 子供達が踊りだしたり、歌いだしたらコンサートは成功です。 皆で歌える曲、皆で踊れる曲、子供達が楽しく音楽を楽しめます。 それだけではありません。 もちろん、子供たちに生の音楽...
View Article夏休みの癒しの場(夕の部)
お子様にとっては、新しいけどどこか懐かし感じのする音楽、 大人の方にとっては、懐かしい名曲・大好きだったあの曲をフルートとピアノの 美しい音色でお届けします。 昭和、平成初期の懐かしいポップスではありますが、フルートとピアノでお届けする 事で...
View Articleプレミアムコンサートfor Kids Vol.12 渋...
【はじめてチケット(B席券)の販売を開始しました!お子さまは2,500円です!】 クラシックホールの殿堂 渋谷・白寿ホールで開催!お子さまが大満足する音楽体験を! はじめての方も!リピーターの方も!親子で楽しめる、キッズコンサートの決定版! ...
View Article0歳~2歳 ☆ベビーリトミック☆
赤ちゃんは見て、聴いて、触って、この刺激をもとにさまざまな発達をしていきます。 リズムに合わせて身体を動かしたり、楽器や音に親しみながら集中力、想像力、表現力を身につけましょう。 ベビーちゃんとママ(パパも歓迎)のリトミッククラスです。 ちょっ...
View ArticleArt’s & Craft’s Awards 手づくり...
「みんなの笑顔を手創る」をテーマとし、手づくり作家が福島に集合するイベントです。丹精込めて作られた手づくりの品々を福島から全国に向けて発信します。飲食ブースも設置し、多彩なアーティストのコンサート、よさこいチームや阿波踊り協会による踊りも披露。福島駅前広...
View Article