地域で生きるこどもたち ~釜ヶ崎「こどもの里」の軌跡~
西成区にある「こどもの里」は、こどもたちの遊びと学びと生活の場=居場所を、こどもの生活圏内で保障しつづけ40年近くたちます。 その活動は映画「さとにきたらええやん」で取り上げられ、話題を集めています。 こどもの居場所は、貧困の連鎖をなくすためのきっか...
View Article劇団バナナがやってくる!
「不思議の国のアリス」をモチーフにしてオリジナルの参加型ショー 「ふしぎのくにのバナナ」は0才から楽しめる新感覚の参加型バイリンガルショー。 ハートのじょおうにうばわれたマジカルバナナをとりかえすために アリスとうさぎと一緒にワンダーランドに冒...
View Article第13回【アインオープンデパート】神戸ワイナリー
第13回 アインオープンデパート開催 日にち:2017年 3月18日(土)・19日(日)・20日(月祝)3日間 時間: 10-16時 場所: 兵庫県神戸市西区押部谷長高和 1557-1 神戸ワイナリー(農業公園) 駐車場:無料 入場料:ショッピ...
View Article「板橋&MAMACO 2017 春」~ママこどもフェスタ~
女性起業家による、美と癒しブース、販売ブース、体験・ワークショップブース、フォトブースなど、 子連れで楽しめるコンテンツが盛りだくさん!屋内イベントなので、雨天でも大丈夫! 休憩スペース、おむつ替え・授乳スペース完備!食べ物ブースもあるので、1日中楽...
View Article親子でたのしむコンサート
きいて! みて! 一緒にうたって! 踊って!? 体いっぱい楽しめる 体験型コンサート♪ 寒ぅ~い冬の日・・・ 暖かい室内でのイベントで こどもも大人も 音楽の時間をほっこり楽しみませんか? もちろん、 大人だけでのご...
View Article第5回あそびうたフェスティバル
あそびうたフェスティバル』は、保育園・幼稚園でのコンサートや、子ども向けイベントでのステージ、保育士・幼稚園教諭向けの講習会講師等で活躍する出演者が集まり、「親子が一緒に楽しめるイベントをしよう!」と企画されたイベントです。手遊び・歌あそび・ダンスなど、...
View ArticleSIESTA バレンタインコンサート 観覧無料
SIESTAはバイオリンとボタン式アコーディオンのデュオです。 様々な生活空間で演奏活動を行っています。 フランスの街角を彷彿とさせるその独自のサウンドとスタイルを存分にお楽しみ下さい! 【開催日】2月12日(日) 【時間】13:00~/15...
View Articleいまを楽しもう!219わかち愛フェスタ
震災後の心の復興を合言葉に、コンセプトに賛同頂いた全員が主催者である心の復興イベント。 宮城県内、そして近県・・さらには東北にお住いの「楽しいこと大好き」な女性やそのお友達、そしてハートフルなご家族が気軽に終日ワクワク楽しむことをわかち愛う完全無料...
View Article12歳までに知っておきたいコンサート
小さなお子様が楽しめるコンサートは、目の前で聴く音楽、子供たちの笑顔も泣き声も溢れ、素晴らしい体験ができる機会です。今では本当に沢山の未就学児向けクラシックコンサートが開催され、どのコンサートに行こうか、選べるようになりました。 子供たちが小学校に...
View Article春やすみ室内オペラ「ヘンゼルとグレーテル」
グリム童話でおなじみのオペラ「ヘンゼルとグレーテル」。ドイツの深い森の中、お菓子の家にすむ魔女と、仲良し兄弟がくりひろげる冒険と家族の温かな物語です。作者フンパーディンクが妹のために制作したことでも知られているこのオペラは、上演当時非常に好評を博し、今日...
View Articleみさとキッチン Dinner Live 〜 2/4開催〜
2Fみさとキッチンに“ジャズやクラシック”などの心地良い音楽がラインナップ♪ 《開催日程》2月4日(土) 《開催時間》17:00~/19:00~ 《出演者》本間尚樹(ギター) 《本間尚樹プロフィール》 洗足学園音楽大学Jazzコ...
View Articleオーケストラ探険コンサート・亀戸
子どもから大人まで皆で楽しめるコンサートです。楽しいトークと、アイディアいっぱいの参加コーナー、迫力の演奏でまるで音楽の世界を探険するように進んでいきます。 オーケストラと共演できたり、演奏をすぐ間近で聴いたり、オーケストラを指揮したり.. 全国でも...
View Articleおとひろば〜ケルトと妖精の国アイルランド!の巻〜
アットホームな雰囲気で人気の無料ロビーコンサート「おとひろば」。 今回は、名画劇場で上映する映画「ソング・オブ・ザ・シー 海のうた」の舞台となったアイルランド音楽をお届けします。小泉八雲のふるさとでもあり、妖精が息づく不思議なケルトの音楽や、陽気なアイ...
View Articleおとまちin台東区
よい音楽は、ジャンルを越え、楽器を越え、世代を越え愛されてきました。親子はもちろん、おじいちゃま、おばあちゃま達もご一緒にそれぞれの時代の音楽を楽しみながら、みんなで一緒に歌い、お話に花を咲かせてください。素晴らしいホールの響きで生の演奏のエネルギーを感...
View ArticleOCAT芸術文化サロン「こどもと楽しむコンサート」
毎年春恒例、「Kirakira Wood Winds」の皆さんによる、木管アンサンブルのファミリーコンサート。 「聴いて楽しむ」「歌って楽しむ」「参加して楽しむ」そんな演奏会です! ぜひこどもたちとともに本物の「音」に触れて楽しんでください!
View Article0歳からの親と子のにこにこスマイルコンサートvol.9
毎年完売御礼!大好評! 見て!聴いて!歌って!踊って!泣いて!? 0歳から入場可能!子供が飽きない楽しい仕掛け満載のソプラノとピアノのコンサートです。 今年で9年目の開催!毎年楽しみに来て頂くリピーターの方が大勢いらっしゃいます!...
View Article手作り楽器をつくろう!
楽器って高そう?音楽は難しい?そんなことはありません! 今回は段ボールを使って、「カホン」という打楽器を作ります。 カホンはスペイン語で箱という意味。 好きなリズムでグルーヴを刻んで、みんなでセッションしましょう!
View Article精華千日前キネマ映画祭
日程 2017年2月9日(木)~15日(水) 1897年2月15日に「南地演舞場」にてフランスのリュミール兄弟製作による映画(シネマトグラフ)が上映され、これが日本で最初の映画興行となりました。 精華千日前キネマ映画祭の最終日が映画興行より120年...
View Article奏音の小箱 第2回 モーニングピアノコンサート
奏音の小箱 お子様と一緒に♪モーニングピアノコンサート 第2回 ~ベートーヴェン~ 【開催日】2017年3月13日(月) 【開場】10:15 【開演】10:30 【入場料】500円(1コイン) 【詳細】 バタバタした朝の時間が...
View Articleオヤコ de オハナミ音楽会
〜arpa (パラグアイハープ)とvibraphoneで奏でるラテン音楽〜 ラテンミュージックで『お花見』しちゃう今回の企画! 例えば『さくら』。子どもの頃から聴いているあのメロディー。 子どもと一緒にその景色を想像して音色を愛でる。…って、...
View Article