絵本お話し音楽会♫ vol.3 ~えんとつ町のプペル~
スクリーンに映し出す絵本を朗読と生演奏でお届けする大人気公演。前回即完売と大好評につき今回少しだけ大きな場所に会場を移し、今話題の絵本キングコングの西野亮廣さん作品『えんとつ町のプペル』をフルート演奏と共にお届けします♫ ご家族で友達同士で、またえんとつ...
View Article京丹後市国際交流協会10周年記念イベント
2017年6月17日(土)、京丹後市国際交流協会発足10周年を記念し、道の駅 丹後王国「食のみやこ」にて、記念イベントを開催します。 音楽とファッション、食で楽しむ国際交流と銘打ち、ロシアの民族音楽ステージや、世界の民族衣装のファッションショーな...
View ArticleJAPAN KIDS FES 2017 in TOKYO
【どんなに遊んでも、騒いでもOK!子どもが主役のエンタメフェス初開催】 東京などの大都市においてみられるようになった公園でのボール遊び一部制限にはじまり、 近年、近隣住民の反対による保育所の設立断念の話題を耳にするようになりました。 反対理由には「...
View Article『スイートハンドのおんがくとあそぼう♪vol.16』a...
☆『スイートハンドのおんがくとあそぼう♪』とは☆ スイートハンドの手作り楽器を叩いて鳴らしてシャンシャン、歌ったり、踊ったり。 こどももおとなも一緒に楽しめる音楽会♪ ライブ中、お子さんを静かにさせる必要はまったくありません♪ 泣...
View Article第3回 みんなのおまつり
スーパーボールすくいなどのあそびコーナー、からあげ・焼きそばなどのたべものコーナー、バザー、ものづくりワークショップなど。地域のお店も多数出店!大ホールではダンス・演奏・ジャグリングなど盛りだくさん!あそびに来てね!
View Article英語リトミック「親子で楽しく!英語で音感・リズムトレー...
1歳〜4歳を対象とした、英語リトミックのクラスです。 脳が著しく発達するこの時期、親子一緒に心地よく、英語と音楽に触れてみませんか? リトミックとは、「良いリズム」のこと。 リトミックを経験することで、音楽脳が育つのはもちろん、コミュニケー...
View Article英語リトミック「親子で楽しく!英語で音感・リズムトレー...
1歳〜4歳を対象とした、英語リトミックのクラスです。 脳が著しく発達するこの時期、親子一緒に心地よく、英語と音楽に触れてみませんか? リトミックとは、「良いリズム」のこと。 リトミックを経験することで、音楽脳が育つのはもちろん、コミュニケー...
View Article英語リトミック「親子で楽しく!英語で音感・リズムトレー...
1歳〜3歳を対象とした、英語リトミックのクラスです。 脳が著しく発達するこの時期、親子一緒に心地よく、英語と音楽に触れてみませんか? リトミックとは、「良いリズム」のこと。 リトミックを経験することで、音楽脳が育つのはもちろん、コミュニケー...
View ArticleKUJYAKU(カリヨン)生演奏会
恒例のカリヨンの生演奏会。お買物のひと時をカリヨン演奏で優雅にお楽しみください。 日程: 2017年4月22日(土) 時間: 13:00~/15:00~ 場所: サウスコート(カリヨン広場)
View Article♪コンサートに出かけよう♪
0歳のお子様からおじいちゃん、おばあちゃんまで、家族みんなで楽しむ<0歳からのファミリーコンサート>♪ 聴き馴染みのある曲から、初めて聴くような本格クラシックまで盛りだくさん! 知っている曲で楽器の名前や音を覚えてみよう♪感じてみよう♪ お楽しみク...
View ArticleTeam楽演特別公演 「たいせつなもの」
いこーよを見ました!と受付で言っていただけば無料で入場いただけます。幼児から大人も一緒に楽しめるオリジナル作品「たいせつなもの」歌、踊り、芝居のコラボレーションをで皆さんにお届けいたします。生演奏もどうぞお楽しみください。お子さんに人気の曲、どこかで聞い...
View Article0歳からのおやこコンサート「春の牧場にピクニック!」@...
ハッピーマザーミュージックは、おかあさんの幸せな時間を創る音楽家と保育士によるグループです。音楽家と保育士の企画でじっと聴くことが難しい乳幼児を惹きつけるコンサートが可能になりました。0歳は抱っこで、1歳は時には会場の後ろで歩きながら、2歳以上はほとんど...
View Article子どもたちのための音楽会 vol.4 2017年5月14日
第1部は宮沢賢治の「セロ弾きのゴーシュ」の音楽劇です。 本格的な声楽家の生の声をお楽しみください。 第2部はみなさんと一緒に歌ったり合奏をしたりする参加型の音楽会です。 大きな声で一緒に歌ったり体を動かしたりしましょう! 全席自由 18歳...
View Article0歳からのおやこコンサート「春の牧場にピクニック!」@...
ハッピーマザーミュージックは、おかあさんの幸せな時間を創る音楽家と保育士によるグループです。音楽家と保育士の企画でじっと聴くことが難しい乳幼児を惹きつけるコンサートが可能になりました。0歳は抱っこで、1歳は時には会場の後ろで歩きながら、2歳以上はほとんど...
View Articleクニさん歌広場
『クニさん歌広場』出演 ♪クニ河内さん♪プロフィール 福岡県福岡市出身。1964年に弟のチト河内らと『サンライズ』を結成。67年にザ・ハプニングス・フォーと改名し、同年「あなたが欲しい」でデビュー。72年の解散後は、作曲家・編曲家として、CMソング他...
View Articleチリンとドロンの世界のわらべうたと絵本のコンサート
「第9回ことばと音のフェスティバル♪チリンとドロンの 世界のわらべうたと絵本のコンサート」 2017年5月3日(水曜日・祝日) 午前の部 0~2歳児向け:午前10時30分~11時30分 午後の部 3~5歳児向け:午後1時30分~2時30分 ...
View Articleやさしい春のおんがく会
【おいしいコーヒーと真空管アンプと鉄道模型が走るお店】での、 ヒーリングポップスライブ♪ ランチやデザート、アルコールメニューも充実したカフェです! ♪お子様連れ歓迎 ♪テラス席で喫煙・ペット同伴可 ☆東京メトロ丸ノ内線西新宿駅から...
View Articleプロの音楽家による知育リトミック
生後6か月から、1歳半頃までのお子さんが対象のリトミックレッスン! 音楽を使ってリズム感、音感、音楽の基礎、色、感覚などを自然に身に付けることが出来るレッスンを行います。 音楽だけではなく、造形遊びや知育なども取り入れ、集中力、思考力、判断力、記憶力...
View Article第20回ふれあい鯉のぼり祭り「真野」
大津市真野学区の幼稚園、小中学校や養護学校、自治会や市民センター、老人クラブ、老人ホーム、地域関係団体など1,000人以上の地域住民が参加して、毎年新しい鯉のぼりを手作りで100匹作ります。 参加団体が思いを鯉のぼりに描いたものを、事務局「こいこいクラ...
View Article0歳から大人の方まで優雅に過ごす「3時のコンサート」
星が丘テラスの自然派カフェで、優雅にコンサートを聴きながらティータイムを楽しみませんか? 抱っこの赤ちゃんも大歓迎!嬉しい1ドリンク付き♪(ご希望のお客様には+350円で本日のスイーツプレートもお楽しみいただけます!) 第一回はフルート&ピアノ。フル...
View Article