スターライトイリュージョン ~SEASONS~
すっかり和歌山マリーナシティの名物となった、音楽と花火のコラボレーションイベント。 花火デザイナーがオリジナルで制作したプログラムを、最新の打上げ技術を駆使し、 息を飲む大迫力の音と光のスペシャル花火ショーとしてお届けいたします。今回は夏の色・情景・趣な...
View ArticleAIMING HIGH HAKUBA(エイミング・ハイ...
長野県北安曇郡白馬村の「白馬ジャンプ競技場」では、2017年7月1日(土)に「AIMING HIGH HAKUBA(エイミング・ハイ・ハクバ)」が開催されます。当日は、スキージャンプ台をステージにしたメイン会場で、有名アーティストによりライブパフォーマン...
View ArticleFREEDOM aozora(フリーダム青空)2017淡路島
兵庫県淡路市の「淡路島国営明石海峡公園」では、2017年7月29日(土)・30日(日)の2日間「FREEDOM aozora(フリーダム青空)2017淡路島」が開催されます。イベント開催中は託児所と授乳室が設置され、パパもママもライブステージを思う存分楽...
View Articleこどもホコテン!(西川緑道公園筋歩行者天国)
歩行者天国区間内にテーブルセットやデッキチェア、ハンモックなどを設置し、沿道店舗のメニューをオープンカフェスタイルでランチや軽食が楽しめます。もちろん休憩だけでも大歓迎! 今回はこどもホコテン!と題して西川緑道公園と一体的に、「たべる・やすむ」、「ステー...
View Article夏休みキッズカラオケ大会2017
東京・小金井市の小金井フラワーホール主催で、7/30(日)13:00からキッズのカラオケ大会を開きます(小学生以下のお子様が対象です)。 審査は今流行りのDAMの精密採点システムで行います。 優秀者には商品券のプレゼントなどの特典があります。 ぜひ...
View ArticleなかのZERO子ども劇場 人形劇「赤ずきん」&ミニコンサート
第1部:ぬいぐるみ人形劇「赤ずきん」 おばあさんのお家に、赤ずきんちゃんはお届け物♪ いろんな動物たちに出会います。 歌と踊りがいっぱいの人形劇! 第2部:おねえさんと森の動物たち おねえさんと森の動物たちの楽しいコンサート! 一緒に歌っ...
View Article人間国宝・山本東次郎先生の狂言の時間
2017年8月5日(土)に、「横浜能楽堂」で「人間国宝・山本東次郎先生の狂言の時間」が開催されます。狂言は難しそう…と敷居が高く感じている人や、初めての子どもたちでも楽しめるよう、厳選した演目「附子」「首引」を鑑賞できます。上演後は人間国宝・山本東次郎先...
View Article横浜にぎわい寄席~夏のこども寄席~
2017年8月6日(日)に、「横浜にぎわい座」で「横浜にぎわい寄席~夏のこども寄席~」が開催されます。落語を中心とした寄席形式の公演です。子どもから大人まで幅広く楽しめる演目となっています。公演後には希望者に舞台裏を紹介するバックステージツアーを実施。1...
View Articleおやこオペラ教室「笠地蔵」
2017年8月12日(土)~8月13日(日)に、「横浜みなとみらいホール」で「おやこオペラ教室2017 ~オペラ「笠地蔵」日本の昔ばなし~」が開催されます。 第1部は「オペラってなぁに?」と題したワークショップを開催。わかりやすいお話でオペラのこと...
View Article【サマーワークショップ2017】楽器で遊び、楽器で学ぼう!!
徳川ミュージックアカデミーでは夏休み限定で、幼児や小・中学生を対象に楽器のレッスンを行います。料金は2日間受講して、たったの1,200円です♪ 「夏休みは何をして過ごそうかな...。」と思っている子供たちは、ぜひワークショプへ遊びにきて下さい、ひと夏の...
View Article絵本deクラシック オズの魔法使い
親子で楽しめるクラシックコンサート。 絵本は誰もが知っている児童文学「オズの魔法使い」、朗読はアニメ「ワンピース」のナミ役で知られる声優、岡村明美。 絵本の朗読と共に、スクリーンの絵本に合わせた生演奏で大人も子どもも絵本の世界を楽しんでいただけます。
View Articleサマーコンサート2017~親子で楽しむ吹奏楽~
どこかで聴いたことがあるクラッシック曲や、歌って踊れちゃう曲など、楽しい楽曲をご用意。 また、ご来場の皆様にも一緒に音楽に参加していただけるような企画もあり、子供から大人まで楽しんでいただける演奏会です。
View Article〜遊びながらクラシック〜 ヴァイオリンで紡ぐ音のものがたり
フランスで活動中のお二人は、1歳のお子さんがいるご夫婦です。 子どもは遊びながら、大人も座ってよし、寝てよし、踊ってよし、のリラックスしていただいて全然オッケーの音楽会です。 【プログラム】 クラシックの名曲からタンゴ、アイリッシュなどバラエテ...
View Article大人も子どもも楽しめる 舞台「にんぎょひめ」
“初めてto R mansionを見た時初めてサーカスを観た日のことを思い出しました。貴方たちのショウは、子どもの心を忘れてしまった大人にも、キラキラした気持ちを取り戻してくれます。とか偉そうなコメントしちゃってますが私はただのファンです。私がもし今も大...
View Articleおんがくひろば ~0さいからのおやこリトミック&コンサ...
=おんがくひろば...とは?= 横浜都筑エリアで定期開催されており 0歳から参加できるリトミック&コンサートです! ネットニュースや雑誌でも取り上げられました ; * Hanakoママ http://tmblr.co/ZX5XEo...
View Article0歳からの☆ベビーリトミック☆
リズムは音楽だけでなく、ダンスやスポーツ、さらには勉強や生活のありとあらゆる面で重要な要素です。 赤ちゃんは見て、聴いて、触って、この刺激をもとにさまざまな発達をしていきます。 リズムに合わせて身体を動かしたり、楽器や音に親しみながら集中力、想像...
View Article親子でふれあいリトミック♪
リズムは音楽だけでなく、ダンスやスポーツ、さらには勉強や生活のありとあらゆる面で重要な要素です。 リズムに合わせて親子で身体を動かしたり、歌ったり、想像力を養ったり… いきいきした楽しいクラスです。 「習い事の導入に」 「親子のコミュニケーシ...
View Article0歳からの☆ベビーリトミック☆
リズムは音楽だけでなく、ダンスやスポーツ、さらには勉強や生活のありとあらゆる面で重要な要素です。 赤ちゃんは見て、聴いて、触って、この刺激をもとにさまざまな発達をしていきます。 リズムに合わせて身体を動かしたり、楽器や音に親しみながら集中力、想像...
View Article親子でふれあいリトミック♪
リズムは音楽だけでなく、ダンスやスポーツ、さらには勉強や生活のありとあらゆる面で重要な要素です。 リズムに合わせて親子で身体を動かしたり、歌ったり、想像力を養ったり… いきいきした楽しいクラスです。 「習い事の導入に」 「親子のコミュニケーシ...
View Articleなつやすみポケットコンサート
夏休みの昼下がり。 子育て中のお父さんお母さん、そして子どもたち。 みんなが一緒に生の音楽を目の前で楽しめる音楽会です。 生演奏ならではの、歌と楽器の響きあうサウンドを肌で感じてください! 《公演スケジュール》 2017年8月2...
View Article