バンク・パペッツの「SWAMP JUICE」
バンク・パペッツがガラクタを集めてパペットを作ると、 そこにはうるさいカタツムリ、神経質なヘビ、 オペラを歌うネズミなど、沼地に生きるたくさんの生き物が動き出します。 3Dメガネで飛び出すクラゲと鳥たちに気を付けて! ようこそ、見知らぬ沼地の世界...
View Article音楽の花束~親子で楽しむコンサートvol.4~
音楽の花束~親子で楽しむコンサート~も4回目の開催を迎えます! 今回はゲストにソプラノの近藤由香さんをお迎えし、音楽で世界一周の旅を楽しんでいただきます☆ 夏休みの思い出の一つに、皆様のご来場をお待ちしております。
View Articleプロヴァイオリニストが贈る七夕コンサート
2015年7月6日(月)にプロヴァイオリニストが贈る七夕コンサートを開催いたします! 【主なプログラム】 ・ヴァイオリンによる本格クラシック ・巨大絵本の読み聞かせと生演奏 ・みんなで歌おう!リズムで踊ろう! ・演奏の前後でちびヴァイオリン...
View Articleおんがくひろば ~0さいからのおやこリトミック&コンサ...
=おんがくひろば...とは?= 横浜都筑エリアで定期開催されており 0歳から参加できるリトミック&コンサートです! ネットニュースや雑誌でも取り上げられました ; * 港北経済新聞 http://kohoku.keizai.biz...
View Article第12回さい帯血バンクサポート宮城 親と子のふれあいコ...
さい帯血バンクサポート宮城「親と子のふれあいコンサート」は、親子で楽しめるクラシックコンサートです。どこかで聞いたことのあるおなじみの曲がいっぱいで、未就学児がいらっしゃるご家族からも好評をいただいております。第12回目となる今年は、バイオリンの柴生田桂...
View ArticleCalamus(カラムス) パーカッションライブ
出演するパーカッション・パフォーマンス・デュオ Calamus(カラムス)は、 マリンバ、ヴィブラフォンを中心とした打楽器で演奏を展開する” マレット・キーボードユニット”。パーカッションという枠の中に、音楽とパフォーマンスを取り入れる演奏形態をコンセ...
View Article松井祐貴アコースティック・ソロギター・ライブINきらり...
YouTube再生回数1,000万回を超え、今話題のアコースティック・ソロ・ギタリストが今年もきらりホールにやってきます! ------------------------------------ 松井祐貴(まついゆうき)プロフィール 19...
View Articleパパも一緒に おんがくひろば ~0さいからのリトミック...
=おんがくひろば...とは?= 横浜都筑エリアで定期開催されており 0歳から参加できるリトミック&コンサートです! ネットニュース・雑誌・新聞でも取り上げられました ; * 港北経済新聞 http://kohoku.keizai....
View Articlecoyacoya ~おやこで奏でる うた & リズム教...
ネットニュースや雑誌 新聞でも取り上げられた 0~3歳対象の リトミック&コンサート「おんがくひろば」に 次の場所(3~6歳対象)が 2015年4月よりスタート! 「coyacoya (こやこや) ~おやこで奏でる うた & リズム教室~...
View Articleソレイユ福祉コンサート5~心の育ちを応援します~
会場:横浜ラポールシアター 無料(先着300名様まで入場可) 2015年8月8日(土)開場14時30分開演15時00分(約1時間半途中休憩が入ります。):全席自由席 この福祉コンサートは就学前のお子様、障がいのある方、優しく支える方、お友達、ご家...
View ArticleHang out coffeeの『夏のこども音楽会』
こども達が気兼ねなく楽しめる人気の音楽会です。 音楽に合わせて声を出しても、体を動かしても、 びっくりしたら泣いても、気持ちよくなったら寝ちゃっても大丈夫。 耳で聴くだけでなく、目で見て、肌で感じて、体全部で音楽を体験しましょう。 演奏後には...
View Article藤野芸術の家 夏休み!親子で楽しむ!きらきらラッパの三...
夏休み! 親子で楽しむ!キラキララッパの三重奏コンサート 東京吹奏楽団の金管楽器メンバー3人が演奏するよ! トロンボーン、ホルン、トランペットのキラキラ輝く金属でできたラッパが 織りなす輝かしいハーモニーを夏休みの思い出に! プログラム...
View Article超参加型☆こどもCOLORの音楽会
2014年に全公演完売させていただいた超参加型こどもコンサート「COLORSの音楽会」が今年もやってきます☆ 季節の童謡や、楽器の紹介、そして、聴いて歌って踊って楽しめちゃう、盛りだくさんのプログラムです!! 今回の楽器は・・・バイオリン、チ...
View Articleおもしろコンサート大作戦
2014年に全公演完売させていただいたこどもコンサートCOLORSが、今年お届けする新企画コンサート☆おもしろコンサート大作戦!! ただ聴くなんて、もったいない!!お客さんにはCOLORSの用意する「コンサート大作戦グッズ」を使って、曲の題名を考え...
View Article京フィルといっしょ うたって!おどって!楽しいね!
<出演> 京都フィルハーモニー室内合奏団、いとうえみ(歌とおはなし) <曲目> 観光列車、ハリーポッターのテーマ、魔法使いの弟子、お菓子の国の魔法の城 ~手作り楽器で遊ぼう!コーナー~ 音楽物語「うみのがくたい」~ぼくと私と京フィルでつづるすて...
View Article童謡のすゝめ コンサート
童謡は、あと3年で100周年をむかえます。 1918年7月1日、子どもたちに真の芸術的な歌を届けようと 最初の童謡雑誌「赤い鳥」が創刊され、今日まで たくさんの歌が生み出されてきました。 昔の大人たちが、なにを思い、どのようにして ...
View Article親子で楽しむ0歳からのヴァイオリンピアノコンサートvol.2
0歳から入場出来る、本格クラシックコンサートです。 あまり機会の無い幼児に生演奏を聴いて頂けるコンサートのお知らせです。 乳幼児期の音楽学習は脳の発達に好影響を与えると注目を集めています。 騒いでも、大丈夫です。親子で、生演奏を楽しんで...
View Article音楽劇「ピーターとオオカミ」
ロシアの作曲家・プロコフィエフによるクラシック音楽劇と木管五重奏のコンサートを東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団がお届けします。 第1部は、登場する人物や動物を木管五重奏とダンスで表現!子どもたちの想像力を広げます。第2部は、クラシックだけでなくア...
View Articleディンプルアートとスイーツデコ!両方体験コラボ特別ワー...
ステンドグラスみたいなディンプルアートでキラキラBOXワークショップ (キラキラデコではなくマットな星スタッドなどもあります。) 40分 1000円(材料・指導料含む)と、 ミニチュアの粘土型を使ってマカロンストラップを作るワークショップ! (色...
View Articleおとぴよサマーコンサート♪ サンバでマンボもアチチアチ♪
おとぴよサマーコンサート のお知らせです!! 7月28日(火)門前仲町シンフォニーサロン リピーターの方も、はじめての方も、 0才さんから一緒に楽しめる「おとぴよコンサート」 ぜひぜひ 遊びにいらしてください。 ...
View Article